離婚問題でお悩みの方へ

不倫発覚時・離婚協議中・別居中・離婚後のトラブル発生時・・・
離婚のあらゆる段階において助言・対応いたします

弁護士へ依頼するタイミング

今現在のあなたはどういった状況でしょう?

離婚すると決意した状況、離婚条件で話がまとまらない状況、離婚したもののトラブルになっている状況、さまざまな状況において離婚問題解決のため助言・対応いたします。

1. 離婚を決意したが、まだ何も交渉していない

離婚の手続きを円滑に進めるため、適切なアドバイスをさせていただくと共に、弁護士があなたの代理人となり相手方と交渉を行う事ができます。

離婚届の提出だけで済まない可能性

弁護士へ依頼せずに離婚届を提出した場合、慰謝料・親権・財産分与・養育費などの取り決めが不十分である事や、離婚条件を定めたものの相手方が約束を果たさないなどのリスクが想定されます。 法的に主張できる権利を行使できず、離婚した後にトラブルとなり、離婚したはずなのに相手方との関係が切れないケースが少なくありません。

早い段階で弁護士へ依頼する事で、離婚後トラブルの防止となり、相手方と会う機会も少なく済みます。

不利な条件での離婚回避

納得のいく慰謝料や養育費を得られなかったり、獲得できるはずだった親権を獲得できなかったなど、不利な条件での離婚となった場合、離婚後も相手方への遺恨をを引き摺り兼ねません。

あなたが納得して関係を断つ事ができるよう、計画を立てて離婚手続きを進めます。
証拠収集支援・書類作成・相手方との交渉などを戦略的に行う事で、有利な条件で離婚が成立するようサポートします。

精神的な負担の軽減

離婚は時間的・精神的に大きな負担が伴い、当事者・関係者を疲弊させます。

弁護士へあなたの代理人を依頼する事で、これらの負担を軽減する事ができます。

2. 相手から離婚を切り出されたが、離婚したくない

離婚を要求されても、あなたが離婚したくなければ、協議離婚が成立することはありません。その場合、それでも離婚をしたい側が離婚調停を申し立て、調停手続きの中で話し合いがされます。

調停においても、あなたが離婚に応じなければ、調停で離婚が成立することはありません。それでも相手が離婚したい場合には、離婚の裁判を提起します。

裁判で離婚が認められるためには、「離婚事由」が必要です。もっとも、裁判で離婚が認められるのは、不貞やDVが客観的な証拠で証明された場合など、かなり限定的です。

離婚を要求されたが、応じたくない場合には、長期戦が予想され、あなたの精神的負担は少なくありません。弁護士に依頼することをご検討下さい。

夫婦関係調整調停(円満調停・離婚調停)

夫婦関係に亀裂が生じた場合、夫婦関係の調整の調停を申し立てすることができます。2種類あり、夫婦関係を修復したい場合には「円満調停」を申し立て、離婚したい場合には「離婚調停」を申し立てします。

調停では、男女2名の調停委員が、申立人と相手方の双方から言い分を聞きます。申立人と相手方は基本的には同席することなく、代わる代わる調停委員と話しをします。調停委員は中立的な立場から双方の話しを聞いたり、事情に合わせた解決案を提示してくれますが、あなたの味方ではないので、味方となる弁護士に依頼されたほうが有利に事を運べますし、精神的な支えとなるでしょう。

3. 別居している

夫婦が別居している場合、弁護士に依頼すると、弁護士が代理人として窓口となり交渉しますので、あなたが相手と対面したり連絡を取ったり婚姻費用等の交渉をする煩わしさから解放されます。

離婚調停・訴訟の他、離婚成立するまでの婚姻費用(生活費)の交渉や調停を依頼することもできます。

調停・裁判の代理人

離婚調停・離婚裁判への出頭、必要な手続きはあなたの代理人である弁護士が行います。離婚にあたっての物理的・精神的な負担を軽減する事ができます。

4. 離婚調停

離婚調停においては、あなた自身が家庭裁判所に行って、調停委員に離婚に至る経緯や理由等を詳細に説明する必要があります。

慣れない方ですと、うまく説明できなかったり、こちらに有利となる事情を伝えられなかったりすることもあります。調停委員、裁判官の言うことがよくわからない場合もあります。一度和解が成立してしまうと結論を変えることはできません。

弁護士に依頼することで、有利な事情を漏れなく伝えることができますし、何よりも離婚手続きで不安になっているあなたに専門家が寄り添ってサポートしますので、精神的な不安が取り除かれ、安心して離婚調停を進めることができます。

よって、離婚調停においては弁護士に依頼されることを強くお勧めします。

5. 慰謝料請求

慰謝料とは、精神的損害を意味します。夫婦間で言えば、相手が不倫をしたとか、相手から暴力を振るわれて嫌な思いをした場合に発生します。

慰謝料の金額に明確な決まりはないですが、裁判で認められたケースなどを参考にした一定の「相場」があります。

相手に慰謝料を請求すると、払うか否か、払うとしていくら払うのか等、大きな争いになり、相手から慰謝料をうまく獲得できなかったり、相手との交渉に疲弊してしまうことも少なくありません。

殊に相手が弁護士に依頼している場合は、プロを相手にあなた自身が争ってもいい結果を獲得することはかなり困難です。

適正な慰謝料を獲得するためには、早い段階、つまり示談交渉の段階から弁護士に依頼することをお勧めします。弁護士に依頼すると、交渉の窓口となってもらい、示談を成立させるべきか、訴訟提起にするべきか等、専門的知見に基づいて、弁護士があなたにとって最も有利な方法による解決に導きます。

不貞行為による慰謝料請求 特設サイト

不貞行為(不倫・浮気)による慰謝料請求に関する特設サイトを公開しています。
不倫をされ慰謝料請求を考えている方・不倫の結果、法外な慰謝料を請求された方、慰謝料請求について詳しく調べたい方、ぜひご覧ください。

特設サイトからもご相談いただけます

6. 離婚したがトラブルに見舞われている

離婚によって全てが解決して終わらない場合もあり、様々なトラブルに見舞われる可能性もあります。

滞った支払を強制する手段、付きまといを防ぐ手段など、多種多様なトラブルへ対応するための法的手段を助言・執行する事ができますので、離婚後であってもぜひご相談ください。

お電話にて
問い合わせ
受付時間
月~金 9:00~17:00
0172-88-8735

フォームから
問い合わせ
専用フォームから
お問い合わせください
専用フォーム